2021年6月9日現在、日本では一気にワクチンの摂取ペースがあがってきています。

正直なところ、オリンピックの開催ってまだまだ中止目線が強く、予定通り開催となればポジティブサプライズになるのでは?と考えています。
狙い所となるオリンピック銘柄は?
では、狙い所はどのあたりになるでしょうか。大事なポイントは下記と考えています。
・チャート的にまだ織り込まれていない(上昇していない)= もし中止となっても下落が限定的。
・開催されても海外からの観光客や国内の人の移動は少ない。= 自宅での巣篭もり観戦
・すでに恩恵を受けているカテゴリー(インフラ、建築、不動産)は除外。
上記を考慮すると狙い所のカテゴリーは
・警備
→ こちらはオリンピックが開催となれば必然的に需要が発生します。
(会場の警備、選手やVIPの警備 等)
・メディア
→コロナの影響で日本だけに限らず世界中の人々が例年よりもメディアを通じてオリンピック観戦されることが予想されます。
・スポーツ
→オリンピックを観戦する上で関連のスポーツグッズを買ったり、影響されてスポーツジムに通う人も増えそう。
になるのでは、、と予想しています。
その中でもとりわけ「警備・メディア」に期待をしています。
それぞれに該当する銘柄は、
<警備>
セコム 9735 総合警備保障(アルソック) 2331 ,ディー・ディー・エス 3782 ,トレンドマイクロ4704
<メディア>
アミューズ 4301 ,電通グループ 4324 ,スカパーJSATホールディングス 9412 ,メディアリンクス 6659
あたりかなぁと。太字はこなこなが面白そうだと見ている銘柄です。
このあたり一度見てみると面白いかもしれません。
参考になった、面白いと思った方は下記クリックをお願いします。励みになります。
にほんブログ村
* 本稿はこなこな個人の見解であり、ここに記載の内容は将来の投資成果を保証するものではありません。投資判断は自己責任でお願いします。
コメント